ナリタケ– Author –
-
英語
英作文のコツは?5つの課題と上達するための5ステップ【中学生】
「自分で文を書くというのに苦手意識があって…」 「さらにそれを英語で文章を表現するというと、一体どうすればいいのでしょう?」 英作文の苦手な人にはいくつかの共通点があります。 その対策ができるれば、英作文が”書ける”ようになります。少なくとも... -
発達障害
【中学生】提出物を出せないのは障害? 親のできる対応方法を解説します!
毎日の提出物が出せない…… 期限日までに課題が終わらない…… 提出物がずっと未提出が続いている…… もし提出物が出せないということが続くと、それは内申点というところに反映され高校進学への調査書に記録されます。 想像できますか? 希望した高校にも「提... -
モチベーション
【中学生】なぜ勉強しない? 子どものやる気が出る4つの言葉(問いかけ)
「勉強しないの?」いつまでもスマホを見ていると、保護者としてはついつい言ってしまいたくなりますよね。返す言葉に「うっせなー」とか「べつに・・・」「疲れた」 親の心配もよそに子どもは反抗的になったり、無気力に見せたり……保護者としてはついイラ... -
英語
【英語初心者】英単語の覚え方3ステップ【フォニックスも活用】
中学になって最初の英語はまず「単語を覚える」のが大変ですよね。 英語の勉強が始まると最初の難関は「単語をどうやって覚えるか」です。 子どもからすればこれまで日本語ばかりの生活をしていた中で「英語を覚えましょう・理解しましょう」と言われても...